05月/18日: アルコール77の販売再開につきまして
現在、注文をたくさんいただいておりますので
6月中旬~順次出荷となっております。
(5/18 11:45時点)
【2本組での販売のみとなります。】
これまで5万件以上のお問合せ・ご注文の
メールを頂いており、
個別にご対応させて頂くことが難しいため、
一般のお客様向けには、2本組のみの販売
として再開させて頂きます。
【特設オンラインショップのご案内】
ご了承いただける方は、
次の特設オンラインショップにてご注文を
お受けしております。
https://tosakikusui.thebase.in/
※アルコール77以外の商品との混載は、
対応しておりません。
※リンク先のサイトはBASEになります。
ご注文時や出荷時のご案内、決済のご案内は
BASEよりご案内がはいります。
宜しくお願いいたします。
04月/23日: アルコール77
そのような状況から、一般のお客様のお電話やメールでのお問い合わせは受けておりません。
電話回線も限られております。
ご理解いただけますと幸いです。
ご案内させていただきます。
これまでに専用アドレス77@にお問い合わせをいただいている方に
関しましては優先でご案内を送付させていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
04月/16日: 「アルコール77」について
そのような状況から、お電話を頂いても繋がらず、お問合せへの返答にもお時間を要しております。
製品に付きましては、既に出荷を開始致しておりますが、全てのご注文にお応えできる状況では無く、新たなご注文を頂いても6月以降の出荷となる見込みです。
お問合せの多い一般のお客様向けへの販売に付きましては、期間別に個数制限を設けた上で、再開させて頂きます。再開時期につきましては、メールにてご案内させて頂きます。
個数制限以上の出荷、個別の出荷日についてのご質問は、対応できかねますのでご了承ください。
ご注文頂いたお客様へは、出荷日が決まり次第、こちらからご案内させて頂きます。
上記のような状況ですので、直接のお電話を頂いても対応ができませんので、
ご了承いただきます様お願いいたします。
上記、一般のお客様向けの販売と別に医療機関・高齢者施設等向けの販売につきましては、
優先的に対応させて頂きます。
alc77med@tosa-kikusui.co.jp宛にご連絡下さいます様お願いいたします。
04月/06日: アルコール77
03月/18日: 新商品のご紹介 ◎
皆様は体調崩されていませんか??
“当たり前の事”でもいざすると、
朝はご飯食べる気しない、夜はもっと起きていたい等
意外と難しいですよね。。 頑張ろう。。
さてさて、
今日は先日発売されました新商品のご紹介をさせていただきます♪
【ヨーグルト&ナタデココのお酒 パイナップル】
【ヨーグルト&ナタデココのお酒 マンゴー】

大きなナタデココが入っているので噛み応えもしっかりあります(^O^)

バナナジュース専門店が急増している今飲んでみる価値あり!の味ですよ(´∀`*)ウフフ
どの商品もとても美味しく人気の食材を使用したお酒です♪
是非、飲んでみてください(^^♪
01月/31日: ジャパニーズラム龍馬のご紹介
今年も宜しくお願い致します。
お元気でお過ごしでしょうか?

また、砂糖づくり日本最古の地でもありました。(すごい)
そんな伝統のあるさとうきびから“高知県初!”のラム酒
“ジャパニーズラム龍馬”が誕生しました!
ジャパニーズラム龍馬をぜひ皆様も一度飲んでみてください♪
01月/01日: 謹賀新年
12月/28日: 菊水酒造パンフレットが素敵に更新☆
こんにちは!
年に1度のパンフレット更新時期☆
2020年度に向け、パンフレットが完成しました(^^)♪
一部をUPします!
そして、今 2月発表 3月出荷開始の新商品準備に追われております!
また詳細が固まりましたらご案内させていただきます☆
宜しくお願い致します。
01月/01日: 謹賀新年
謹賀新年2019
よき新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
新たな年が福の多い一年になりますように。
本年も変わらぬご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。
10月/31日: Happy Halloween&、、
こんにちは、計屋です。
本日はハロウィン!
ここ数年で日本でもすっかりクリスマスやバレンタインに続き
定着したイメージがあります。
今日は当日ですが、ハロウィンの雰囲気に合いそうな
お酒を何品かご紹介します。
撮影できたらな、、と思っていましたが、間に合わなかったので
「映えそうな」というゆるっとした感じで進めます( ;∀;)
一日の終わりに買えばパーティーに間に合う!?
本日のお化けや吸血鬼たちの集まりにいかがでしょうか。
●「ゼリーのお酒」
瓶にステムが付いているので、
パーティー映えにはぴったり!
フレーバーが多いので、選ぶのも楽しいです。
●「まるっとマンゴー、まるっとぶどう」
ハロウィンカラーと言えばオレンジと紫!
それぞれ果汁をたっぷり使用しているので、
果実そのもののジューシーさが味わえます。
●「ソフトクリームのお酒ストロベリー、マンゴー」
凍らせるとアイスのように固まるお酒。
食べ始めるとスプーンが止まらない「悪魔のお酒」との異名が私の中で定着。
夏もおいしいですが、冬もこたつで凍らせた
ソフトクリームのお酒をいただくのが楽しみです(∩´∀`)∩
お酒に含まれているアルコールは凍りにくい&溶けやすいので
普通のアイスクリームと違い
凍らせてもいい食器にそのまま入れて凍らせ、
ささっと冷凍庫から出してささっと食べるのがおすすめです。
スーパーなど小売店様で好評発売中です!
よろしくお願い致します ^^) _旦
そして私ですが、10月いっぱい 本日をもちまして
退職をさせていただくことになりました。
これが私の最後のブログ更新になります。
企業の情報の中でお客様に目に入れていただきやすい
ブログやSNSを書くのは最初はとても緊張して、
どんなことを書いていいのかわからず、、
今でも毎回緊張感を持って書かせていただいていましたが、
「いつも見てるよ!」「あれ面白かったよ!」など
サイト・社内外でブログ等についてメッセージもたくさんいただき、
毎回とても嬉しく、力になりました。
ありがとうございました。
少し硬くなってしまいましたが、、、
明日からは私も菊水の新情報を
待ちわびるファンの一人となります(笑)
これからTwitterとInstagramは更新頻度が少なくなるかとは思いますが、
引き続き菊水酒造の商品はもちろん、
ブログやページなどでもご愛顧をよろしくお願い致します。
それでは、改めまして今まで本当にありがとうございました!
今後も皆様がよりよいお酒ライフを送れますよう!お祈りしております!
計屋
Page 4 of 39